Sa Sa Ru Music

ピックアップしたアーティストのレビューを中心に

vol.30 「舞祭組」はパンクロック Part1

「舞祭組」というパンクロックバンドを皆さんはご存知だろうか。

 

そう、ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ「kis-my-ft2(キスマイ)」に所属するメンバー4名からなる派生グループである。

 

 

やっちゃった! !

やっちゃった! !

 

 

 

彼らはキスマイで目立たないメンバーとして、自虐交えて自分たちを紹介することがある。

 

パンクだ。彼らはジャパニーズパンクである。

 

その精神や姿勢が気持ち良いのは勿論だが、楽曲も良いのだ。

 

特に『やっちゃった!!』なんかは、最高なロックチューンである。

(下記歌詞抜粋)

 

嫌味ばっかり言ってる上司に俺らがかますぜ
受けてみろ、パンチ
全部仕事を押し付けておいて
ふんぞり返って偉そうに、パンチ
背負わされ、潰されて、打ちのめされて
手柄だけ、自分だけ、ふざけるな、こら

 

 

 ジャニーズ所属というだけで、色眼鏡をかけて見られがちなのだが(それは良くもわるくも)、聴かないのは勿体無い。

 

TOKIOを取り上げたときも同じようなことを記したが。)

 

sasarumusic.hatenablog.com

 

 

舞祭組は基本的に4人で歌う形式を取っていて、きっちりしたパートが分けられている形式ではない。(バンド形式で演奏することもあるが。)

 

目立たない
 
そんなイケメンではない
 
ジャニーズでしょ
 
歌が救えないくらい下手
 
きもい
 
etc......

 

そんな世間からの評判を、エネルギーに変え、ジャニーズという殻をぶち壊した彼らがパンクであることは、決して言い過ぎではないだろう。

 

PVとかを貼れれば良いのだが、公式にアップはされていない。

勿論、楽曲配信もしていない。

 

これは本当に機会損失であると思う。

 

勿論、違法なものから権利を守ることは、必ずしなければならない。

 

しかし、それを頑なにすることによって、クローズドになり過ぎて、外に広まっていかない。

 

コアなファンだけに届けば良い、とも言えるのかもしれないが、本当にそうだろうか。

 

ここ最近の状況を見ていると、そうも言えなくなってきているのではないだろうか。

 

変化はリスクがつきものだが、そろそろ本当に手遅れになってしまうと思う。

 

今年の12月に1stアルバムを発売する彼ら。

 

せっかく作ったものなのだから、より多くの人に聴くきっかけが生まれることを願う。

 

以上。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

vol.29 J-PUNKの金字塔 Making The Road「Hi STANDARD」Part 2

どうも、キリハラです。

 

先日、新譜「The Gift」が発売され、サプライズギフトで「Air Jam 2000」の完全版が発売されるという常にシーンに共有したくなる話題を振る舞っているハイスタことハイスタンダード。

 

 

sasarumusic.hatenablog.com

 

 

17年振りのアルバムということで、今回は前作の「Making The Road」について触れたいと思う。

 

 

「Making The Road」抜粋楽曲 所感

 

メイキング・ザ・ロード

メイキング・ザ・ロード

 

 

1.TURNING BACK

ドラムの連打から始まり、GO!という掛け声で始まる高速インスト楽曲。

ギターも高速のリフをかまし、30秒程度でテンションをぶちあげてくれる楽曲である。

 

2.STANDING STILL

 The高速メロディックパンクロックナンバー。

これこれ!と唸らずにはいられない。

 

3.Teenagers Are All Assholes 

ドラムとベースのイントロがグルーヴ渦巻き、爆発するナンバー。

LIVEの鉄板曲。ギター・ソロもバッチリ決まった、2分弱のパンクロック。

 

5.Dear My Friend

これも月並みな感想になってしまうのだが、良い曲。

ハイスタ横山健のギターが生み出すメロディカルさは、他が真似しようとしても、出来ていないのはなぜだろう。ここがハイスタの強みであることは、言うまでもないのだが。

 

6.Stay Gold

ハイスタの名刺。もう特に言うことはなし。

 

14.Lift Me Up Don't Bring Me Down

個人的にハイスタの曲で、一番・二番に好きな楽曲Part1。

この楽曲には、狂騒のトリップ中に、頭の中にお花畑が咲き、ひたすらわちゃわちゃしながら、スキップしているシーンが目に浮かぶ

 

19.Brand New Sunset 

個人的にハイスタの曲で、一番・二番に好きな楽曲Part2。

この楽曲は、エモである。ノスタルジーな感情が1音1音に込められて、浴びせられる。

 

やっぱこのアルバムすごい。色褪せないというか、輝き続けているというか。

 

LIVEが楽しみである。

 

以上。

 

vol.28 日本公演ほぼ確定?!記念「Imagine Dragons」Part1

どうも、キリハラです。

 

先日、Twitterでポストしましたが、Live Nation JapanのTwitterにて、

2018年に「Imagine Dragons(イマジン・ドラゴンズ)」が来日することを匂わせる情報がアップされた。

 

 

 

 

 

 ■Imagine Dragonsとは、奇しくもThe Killers同様、ラスベガス出身の4人組バンドである。

 

先日新譜が発売されたが、計3枚のアルバムを出している、比較的新しいバンドである。

 

昨今のロックシーンの衰退の中で、彼らはチャートでも検討しているロックの希望であるシーンの重要バンドであると言っても過言ではない。

 

■イマジン・ドラゴンズは、いわゆるギターガンガンのバンドではなく、その時々の音楽シーンを綺麗に解釈して、音源に落としているバンドである。

 

1stアルバム「Night Visions」

■個人的な好みであるが、この1stアルバムが一番好きである。

 


Imagine Dragons - It's Time

 

 ・『Radioactive』『It`s Time』『Demons』といったPOPシーンを気持ちよく取り込んで支持を得ている曲の収録されているアルバムである。

 

 

Night Visions

Night Visions

 

2ndアルバム「Smoke + Mirrors」

 

・2ndアルバム「Smoke + Mirrors」では、世界仰天ニュースのエンディングテーマにも一時期使用されていた『I Bet My Life』やピアノの連打で始まるイントロが印象的な『Trouble』が収録されている。

 

 

Smoke + Mirrors (Deluxe)

Smoke + Mirrors (Deluxe)

 

・1stアルバムに比べると、ややPOPさが減り、グルーヴ重視のアルバムになっている印象である。

 

そして、最新アルバム「EVOLVE」。

 

■なぜか日本語訳が使われている公式PVも話題の『Beliver』。

とてもハイブリッドな楽曲になっている。

 


Imagine Dragons - Believer

 

www.universal-music.co.jp

 

・ほとんどがダンス・ヒップポップ系の楽曲で占められている全米チャートで、唯一大健闘しているといってよいロックバンド、イマジン・ドラゴンズ。

 

・奇しくもThe Killers同様、日本ではあまり認知されていない印象のイマジン・ドラゴンズ。

 

今回の来日(予定)をきっかけに、躍進してほしいと願う。

 

 

Evolve

Evolve

 

 

今回は以上。